身体だけじゃない!
さてさてセッションや講座について
どんなものかなー、と思っている方のために
アーユルヴェーダカラーというと
アーユルヴェーダの叡智をもとに
体質があーですこーです、、、というものを
連想しがちかもしれません。
何しろアーユルヴェーダは5千年の歴史を持つ伝統医療な訳ですから。
でも、私がデザインやセラピーの仕事を経て
現在のカラーライフスペシャリストの仕事において
アーユルヴェーダの知恵といった時には身体以上に
色が映し出す私達の心の状態や質またはある環境にこだわっています!
それはなんといっても私自身が
快い暮らしLOVE!!だからなのです^^
そして
・一人一人の快さが違うということ。
・個性や強みは一人一人絶妙に違うということ。
・そんな独特な個々にも共通点があり、生物(自然界)全体の共通点があるということ。
・人が時に心を無にできたとしても、多くの時間を心と共に生きているということ。
そういう実状の上に
私の仕事の価値があると思っています。
予防医学研究者の石川氏の著作の中の
ウェルビーイングには二つの要素
選択肢があるということと自己決定ができるということ
が効くという内容については大きく納得します。
日本の幸せ度が低い理由は一つじゃないにしろ
私自身、日本とアメリカの教育を経験し、
適切な選択肢と出会うことができ
自分で決めていいんだと
背中を押してくれる点においては
アメリカ教育は、より優れていると感じました。
カラーセッションは
現状の自分の選択肢が何で
これからも選択していくことができるんだと
少なからず実感できる体験です。
やはりそういうことが
とても大切だと思っています。
医学のようで医学でない
心理学のようで心理学でない
占いのようで占いではない
カウンセリングのようでカウンセリングではない
強いて言うなら
アーユルヴェーダ∞カラーのセッションや講座は
life designing & balance adjustment 学
今心に多いのは
火の質?風?
それとも水の質?
ポジとかネガとかで片付けてしまうのはもったいない!!
セッションではそんな質のお話も含め
まずは私達の心の美しさや質のバランスの妙を
色を通じて実感していただけたらと思っています。
************
毎日の自分、人間関係、暮らしに活かす
Ayurvedic ∞ color life consulting
ご予約・お問い合わせ
☎︎ 080-6868-1619
e-mail tcolortakako@gmail.com
************
0コメント