豊穣
年末年始コンサルを通じて
2021-22に特に感じること。
『豊穣』
皆様
お仕事
お家
などいついて
いつになく
目に見える実りを手にしつつ次のステージに動く
そんなことが多いのです。
そこにはもちろん大きな決断も伴うわけで
何となく世の中が停滞しているような印象の中で
何だかホリスティックなカラーライフファミリーの強さを
改めて感じることができます。
黄色いだるまは豊穣の意があるとのこと。
黄色はとにかく元気な色
そして、
私達の脳には分析力
身体には消化力
心には明るさをくれます。
まさに邪気のない
無邪気な色
シュパシュパと弾ける個性のステージアップが
お側の人を幸せに
社会の人を幸せに
そして世界を幸せにすることは
間違いないですものね♫
私が2022にご提案しているライフカラー
どの色とも黄色は相性が良い色です。
大寒を過ぎたばかり
もはや日本のスパイスと呼んでも良いくらいの
“柚子” を毎年楽しむ時期
今年はさらに檸檬も仲間に加え
(塩漬け、蜂蜜漬け、塩麹漬け、、、色々流行りがきますねー。
ドリンクは夏のイメージですが、鍋やお料理には
大寒後、春に向かうシーズンでもご活躍!)
更なる元気をいただいております^^
※ 私のブログは3度もお引っ越しを経て今に至ります。
一番初期のブログからメモ書き、かつ古い!!ですが(笑)黄色storyをいくつかご紹介♫
例によって another "IMAIRO" story の方へどうぞ♡
************
毎日の自分、人間関係、暮らしに活かす
Ayurvedic ∞ color life consulting
ご予約・お問い合わせ
☎︎ 080-6868-1619
e-mail tcolortakako@gmail.com
************
0コメント