今こそ香り

夏の入り口の日本の恒例

それが雨季


アーユルヴェーダの季節性ドーシャの傾向では

春に冬の重たさが流れ出て

心身が軽くなっていく、、、

そして活動的な夏へ


という時に


ムシっとする空気に

身体がペタペタ心がモヤモヤ


軽くなるはずの心が重たく感じた時こそ

効果的に活用できるのは

やはりアロマ

私達の光や波動としての

目に見えない色覚と同様に

香りはすぐさま扁桃体や海馬に届き

直球で “快・不快” を導き出します。


体のペタペタを拭き取って

サラサラパウダーを塗るように

心のペタペタを払拭し

サラサラ気分をもたらしてくれる。


ベーシックなお勧めは

香りの色で言うと

イエローとパープル

レモンやグレープフルーツといった爽やかで元気な香り

または

ラベンダーやフランキンセンスといった涼やかで包容力ある香り


その上でご自身の心身のドーシャに合った

日本の夏のお勧めアロマを

この時季セッションで一緒に見つけていきましょう♫


私はというと

エッセンシャルオイルたっぷりキャンドル^^

大好きなクリーミーホワイト色の

カリフォルニアのアロマに

涼やかな心の風をいただいております。


快い初夏の1日に応援アロマ

あなたにぴったりの風の香りを見つけましょう♫




************

毎日の自分、人間関係、暮らしに活かす

Ayurvedic ∞ color life consulting

ご予約・お問い合わせ

☎︎  080-6868-1619

e-mail  tcolortakako@gmail.com

************

Takako

Ayurvedic ∞ Color Life Specialist の『IMAIRO暮らし』dairy