柔軟性の時代に

朝日を浴びて

シミと毛穴の調子を

気になさっている様子の

そこそこ肌艶の良い

シュールな卵に出会ったので、、、


前回ちらりと触れたシミについて少し。


紫外線 vs.守ろうとするメラニン

が主要な動きですが

それ以外にもシミと関連していることが

お肌のターンオーバー。

私達の肌の表皮が

定期的に剥がれ落ちて

リニューアルされているということです。


そして、このターンオーバーが

歳とともに遅くなり、、、、

(ですから、若い頃はシミもシワも

さほど気にならないわけです)

シミも残りやすく、、、、


お肌が硬化しているわけです。


変化しないで

硬くなる、、


5元素のエネルギーで言えば

地が硬くなると、、、生命は育ちにくい

火が硬くなると、、、マグマのように焼き尽くす

水が硬くなると、、、冷たく凍りつく

空気や風が硬くなると、、、その場は息苦しい


なんだかとても心地が悪そう!


硬くなることは

思っている以上に恐ろしい!ことなのでは?!


ちなみに肌のターンオーバーに必要なのも

水分量と乾燥(水と風)、血行(火)、肌活力(地)

の良いバランス。


変化していくということは

柔らかいということ


柔軟性の時代

シミやシワはまぁ少しくらい許していただいて。

その前に心身ともに

ほぐして♪ ほぐして♪^^も

これまた大切かと思われますよ♪


ね、卵さん♡

Takako

Ayurvedic ∞ Color Life Specialist の『IMAIRO暮らし』dairy